軽減税率の利確はいつする?って今日だったんでしょうか。それとも私の取引がへたくそなのか。思いっきり後者でしょうね。3082きちりは買ったとたんに下げ始めて、この2日で5,300円の損が出ています。
これは権利確定日に売却して利益をいただくというシナリオを諦めて、3,000円の自社店舗利用券と分割をゲットした方が良さそうな気がしてきました。
店舗のメニューを見ると、2人分でそこそこ良さそうなランチが楽しめそうなので、気分を変えて優待を楽しみに待とうと思います。
それにしても下がりすぎの感が否めません(いや、私が買った価格がすでに割高だったんだね)。
火曜日には値を戻すかもしれないけれど、今回の権利確定日は先ほど書いた軽減税率の適用最終日なので、株価がその日に向けてどんな動きをするかは全く読めません。
また、6287サトーホールディングスは、このところ順調すぎるほど値を上げてきているので、ここ何日かで利確のため、かなりの値下がりがあるかもしれません。状況を見ながら利確、買い戻しを考えておきます。
持ち株の成績
6287サトーホールディングス 買値2,200円 現在価格2,378円 +17,800円
3082きちり 買値1,190円 現在価格1,137円 −5,300円
月間損益 −31,380円