日経平均が下げていて、パッとしない銘柄が多い中、今日上場の3189ANAPは初値がつきませんでした。
明日にはメディアドゥとM&Aキャピタルパートナーズ、大御所が控えている中、こちらまで資金はまわってこないんじゃないかと思ったんですけどね。3677システム情報以来のIPOで枯渇感があったのか、はてまた、2社の初値予想が高すぎてセカンダリを狙えない(こちらは値頃感ありますし)と思った方が多かったのか。
いずれにしても今後の参考にもなるでしょうから、初値がいくらになるのか、注目したいと思います。
余談ですが、ANAPの2人の経営者の写真は、主観ですが、これまでの社長さんの写真の中ではピカイチですね。センスがいいのは良いことです(でもね、ちょっとピンボケ気味)。
こういった記憶に残るものがあるということは、投資意欲をかき立てたりするのかしら?たぶんそこまではないと思いますが、センスが良いのはいいことです。
センス云々は別として、オンコリスバイオファーマの社長さんも最近の中では印象が強かったです。
社長さんの挨拶は、会社が今どこを向いているかを知る一助になりますし、顔写真は人となりを表しています。こうしたところからも、企業の成長性が見えたりすることもあるのではないかと、個人的には思っています。
我慢我慢の7438コンドーテックの社長さんはこんな感じ(挨拶の欄は真面目な写真なんですけどね)。
持ち株の成績
7438コンドーテック 買値695円 現在価格728円 +3,300円
さて、本日抽選発表分のアライドアーキテクツは全部スカでした。補欠のじげんも全滅でした。
こうなったら早く寝るしかないな、明日朝のVSベルギ−戦を観るためにも。
では、では。
で、たぶん外国を意識した写真なのだろうと思いました。
他の社長さんで、いかにも好人物のような人とかいるんですけどね。
この人の訴える力にはかなわない感じがするんですよね。
アライドアーキテクツはSBIで落選を見て、「あー全滅かな」と思いました。
ま、期待しないで明日を待ちます。
それでは。