イーグランド
・上場日 12月18日(水)
・仮条件提示日 11月27日(水)
・ブックビルディング期間 11月29日(金)〜12月5日(木)
・公募価格決定日 12月6日(金)
・購入申込期間 12月10日(火)〜12月13日(金)
・想定価格 3,030円
・事業内容 中古住宅再生事業
・引受証券会社 みずほ、野村、いちよし、SMBC日興、SBI、
マネックス、岩井コスモ
まず、事業内容。表現は「中古再生〜」が適切でわかりやすくはありますが、どうも野暮ったい印象は拭えません。リニューアルマンションとかリニューアルハウスとかいった方が、見映えというか、一般の食いつきはいいような気がします。
さて会社のサイトですが、首都圏ローカル、一般のユーザー向け物件情報が中心です。
社長さんのプロフィール欄には経歴と写真しか出ていないのですが、「イーグランドのこだわり」というところから、大きな写真とメッセージを見ることができます。社長さん、いい人そう。
読み進めていくと、再生に対する意識や取り組みがよく分かります。このメッセージを見ていてイメージしたのは、ヨーロッパなどの古い集合住宅でした。適宜リフォームや修理をしながら大切に使っていく、そんなことを目指しているのなら、大いに共感できます。
ただ、この時期の上場ということでは、他の銘柄と比較して注目度は低くなることは避けられない感じですね。あと、どうしても地味めなところが気がかりです。
シグマクシス
・上場日 12月18日(水)
・仮条件提示日 12月2日(月)
・ブックビルディング期間 12月3日(火)〜12月9日(月)
・公募価格決定日 12月10日(火)
・購入申込期間 12月11日(水)〜12月13日(金)
・想定価格 2,830円
・事業内容 ビジネス・コンサルティング・サービスの提供
・引受証券会社 SMBC日興、みずほ、SBI、野村、マネックス、
いちよし、岡三、エース、三木
マザース、コンサルティング会社ですか。それなりに人気は集まりそうな気がします。業績の伸びも著しいですね。ただ、少々発行株数が多めです。この時期これだけ多くの銘柄が集中しているので、資金が集まるかどうか懸念はあります。
さて、サイトはとても格好いいのですが、正直言うと、取っつきづらくて難しそうな内容が多いです。
わかりやすい所もありますし、障害者スポーツを支援ところには共感します。
でも、社長さんの挨拶や視点などのメッセージを見ると、文字多すぎ。きちんと読むのには、気力が必要です。伝えたいことがたくさんあるのでしょうけれど、そこはギュッとまとめて欲しかったな。
調べるとこの社長さんは実業家としてWikipediaにも出ていますね。年齢も出ていますが、見た目の印象が結構若い感じです。バリバリ仕事しそうなのがよくでています。
18日の上場銘柄の中では比較的好印象ではありますが、みんな決定打に欠けるというか。ピンとくるものが今ひとつ感じられないです。本当にフィスコの情報、無料申込をしていて良かったと思います。
情報はイーグランドのサイト、シグマクシスのサイト、東京証券取引所のサイト、黒澤ファンドさんのサイトを参考にしています。いつも助かっています。